2022年10月26日水曜日

 第6回 南片江校区 自治協フェスタ

 令和4年10月23日(日):10時開始  :14時終了


金子自治協議会 会長挨拶から始まり、片江中学校のブラスバンド部の
オープニングセレモニーで開幕しました。(素晴らしい演奏で花が咲きました)
今回、片江中学校の放送部に司会、ステージ出演者の紹介など全てをお願いし6年ぶりの開催でしたが、コロナ禍にもかかわらずたくさんの方に参加いただき
ありがとうございました。

展示ブースには、博多山笠「博多リバレイン」の飾り山「西国無双忠節誉」
南片江校区在住の人形師:生野四郎さん作の飾り人形が体育館に花を添えました。
地域の方も「こんなに近くで見れて凄い」「すばらしいネ」などの声が聞こえて
いました。

           育成会ジュニアリーダーの制作です



            ひまわりの会:民舞「同期の桜」

              手話ダンス:上を向いて歩こう

                  ケイキフラ
       人権尊重推進協議会による人権標語表彰式の様子
        応募(366名)の中から選ばれた13名にメダルと
        図書券を渡しました。この13名の作品は令和5年度の
        カレンダーに掲載し小学校各家庭に配布予定です。

MK音楽サロン:「ウクレレ演奏」
ハッピースマイル「ヒップホップダンス」

        最後を飾ってくれたのは、今年3月で自治協議会会長を退任
        されたマジシャン「灯りこうじ」こと芦刈前会長でした。

   運動場では、バザー会場・献血・モルックなどが行われ大盛況でした。

2022年10月19日水曜日

油山シルバー大学

 卓 球 バ レ ー

令和4年10月12日(水)10:00~12:00

 準備体操(ラジオ体操第一)をし開始です。何も言わなくても、
皆さん好きな場所に座られておられ、私も(館長)参加しました。
 このメンバーの中に初めてされる方がおられたので、ルールの説明をしはじめました。
白熱して、玉が凄く早く、「できるだけ3回で返しましょう」と声かけると、
お互い遠慮し、うまくいきません。「1回でもいいですよ」というと
スピードが増して、大笑いし、ついついお尻がイスから離れることや、
勢いあまってネットを超えることなど度々あり、和気あいあいと楽しみました。


        リーグ戦で奥に写っている3人が優勝しました。
       皆さんに参加賞を渡して、終了しました。

     追伸:職員はいつも点数つける担当ですが、今回職員だけの
        チームでも参加し、みんな   
       楽しかった」と言ってました。

2022年10月4日火曜日

10月公民館だより


 

こどもさろん

 救 命 講 習

令和4年9月22日(木)10:00~11:30
講師:防災センターの職員


不意な事故時の応急処置、幼児が口に入れたら
異物除去の方法を指導いただきました。








AEDの使い方
幼児への胸部圧迫のやり方、など実際に練習しました。
AEDも大人と幼児のでは違い、パットの貼り方などの指導
もいただき、公民館にあるAEDを持ってきて、中を確認し
大人から幼児に切り替えすることなども指導をいただき
とても勉強になりました。





2022年10月3日月曜日

健康寿命を伸ばす講座

 健康寿命を伸ばすための体つくり

  令和4年9月30日(金)10:00~12:00
  講師:佐田整形外科病院 理学療法士 福井 直亮先生


健康寿命を延ばそう!
①柔軟性アップ⇒ストレッチ
②筋力アップ ⇒筋トレ
③バランス能力向上⇒バランス訓練
③脳を活性化 ⇒脳トレ
      
           柔軟体操はしっかりしましょう。

      筋力アップ・バランス訓練など笑いいっぱい、楽しく学べました。




油山シルバー大学

 交 通 安 全 教 室

令和4年9月28日(水)10:00~12:00


城南警察署
生活安全課・防犯係
銀吉屋巡査部長
前半はお年寄りをねらったニセ電話詐欺行為のお話です。



  詐欺の手口はいろいろです。直ぐに振り込まずにご家族や親しい方に
  話すことが大事です。自分は騙されないと思っていませんか?
       警察の相談窓口 #9110に電話する



城南警察署
交通課
井福巡査部長

後半は交通安全について
のお話です。

            高齢者の交通事故防止について
      * 明るい服と反射材で自分の身を守りましょう。
      * 横断歩道を渡りましょう(斜め横断しない)
      * 道路を渡る前は、左右の安全を確認、車が通りすぎるまで
         待ちましょう